受付時間:月~金 9:00~20:00
土  9:00~13:00

京都市 伏見桃山 地域密着治療院
はり・きゅう・整骨 THREE治療院
整体治療について

THREE治療院は、

「何とかこの痛みや不調をとり元気に過ごしたい。」

「毎日の体の辛さを楽にしたい。」

など、お思いの方をサポートし、痛みや不調が改善し心身ともに元気になることを目標にしています。


健康で元気だった頃を思い出してみてください。

「あの頃は、毎日が楽しく充実していたのに今は・・・。」

と、お悩みではないでしょうか?


THREE治療院の理念は
【心と身体に健康の軸をつくる】
です。



そして、当院の整体は頭から骨盤、足先までのすべてを一本の軸のように考えて、その人の持つ本来のバランスになるように整える治療法です。

具体的には身体の状態に合わせて痛みや不調、負担がかかっている場所、原因となる歪み、身体のバランス、動き、筋力等をチェックしながら治療を行います。


THREE治療院は整体と併用して患者様の身体の状態や症状を見極めて、1日でも早く良くなるように鍼灸治療や物理療法も組み合わせた最適なオーダーメイドの施術を行います。

そうすることにより身体の本来の動きを回復させ、本来の身体に戻し巡りの良い状態になります。

刺激量や強度を調整しながら、身体の歪みや症状により凝り固まった部分を伸ばすように揺さぶったり、心地よくとき解いていきます。

患者様の重力、体重を利用するため痛みや不快感を伴わないので安心して受けていただけます。



身体に歪みが生じるのは、偏った身体の使い方や姿勢不良が原因であることがほとんどです。

偏った身体の使い方というのは長年かけて無意識についてしまった癖であり、姿勢や習慣等で身体のゆがみ、バランスの崩れで負担がかかって状態では筋肉が硬くなりその周りの関節にも影響し、血流や神経伝達にも関わります。


また、骨格の歪みにより身体の構造が傾いてしまうと、筋肉は常に緊張状態となります。この状態が長期間続くと、関節の動きが悪くなったり変形につながることもあります。

そこで、整体により「ゆるませる」というアプローチを行います。
こうすることで関節の可動域が広がり、関節の変形を抑止します。




《筋肉の柔軟性の低下がもたらす影響》

身体の痛みや不調というのは多くの場合複数の要因が絡み合って生じますが、共通して言えることがあります。

それは「筋肉の柔軟性の低下」です。



筋肉の柔軟性が失われている状態というのは、わかりやすく言えば身体が硬い状態です。

身体が硬いことのデメリットは、運動をしたときに怪我をしやすいだけではありません。

特に硬い部位と柔らかい部位が混在していると、不良姿勢を引き起こしやすくなるといわれています。

不良姿勢を続けていると血流が停滞してしまうほか、内臓の働きにまで悪影響を与えることもあります。


また、歪みにより筋肉のバランスの崩れや不均衡が出ると腰痛をはじめ背中や腕の症状が出ることがあります。

下肢のバランスが崩れた場合は、坐骨神経痛など下肢の痛み不調が出る原因になります。

他にも、歪みを放置した結果、姿勢でカバーしてめまいや耳鳴りなど様々な症状を引き起こします。



《自律神経の乱れがもたらす影響》

患者さまの中には、病気とは診断できないような原因のわからない不調を訴える方がいらっしゃいます。

このような状態を不定愁訴(ふていしゅうそ)といい、症状としては「イライラする」「眠れない」「なんとなくだるい」など多岐にわたります。

考えられる原因のひとつに、自律神経の乱れが挙げられます。

《自律神経の乱れはなぜ起こるのか?》

さらに掘り下げて考えてみたところ、骨格の歪みが影響していることが明らかになりました。

では、なぜ骨格が歪んでいると自律神経が乱れてしまうのでしょうか。


その理由は「脊髄の損傷」にあります。


自律神経は脊椎(背骨)の中の脊髄を通って全身の各器官につながっています。

脊椎は通常S字に近いカーブを保っていますが、姿勢不良などによりカーブが変形したりずれたりすることがあります。

すると中の脊髄が圧迫されてしまい、正常な働きをしづらくなり、結果として自律神経のバランスが崩れてしまうのです。



《自律神経を整えるとどうなる?》

自律神経のバランスを整える最大のメリットは血行が良くなることです。

血行が良くなることで、脳内の神経伝達物質の活性化や自然治癒力の向上などが期待できます。

整体治療により背骨が一本の軸になることによって神経の働きも良くなり自然治癒力が向上します。


【歪みがあり、一本の軸にならない。】


すなわち、歪みがある状態では身体のあらゆる微調整を司る自律神経のバランスも不安定になり不定愁訴(ふていしゅうそ)などが出てきます。

そして、歪みがさらに強くなると筋肉で体を支えようとするために筋肉の緊張も強くなります。

その結果、血行不良や神経の働きも弱くなり痛みや不調が現れます。




当院の整体は、背骨の動きを改善し本来のバランスへと整える事。

そして、その人にとって1番負担にならない姿に戻し改善に導くことを目的とし安全で痛みのない整体を行います。

さいごに、

心身は一体なので身体が整うと気持ちも晴れます。

当院の理念である「心と身体に健康の軸をつくる」をあなたと一緒に作り上げることができれば幸いです。

体の不調を我慢しないでご自身の身体に向き合い、快適な毎日を手に入れてみませんか?

「最近、調子が悪いけどこんなものかな。」

「色々と治療を受けたり、試したけど良くならない。」

もし、そのようにお思いの方がいらしたら決して諦めないでください。

元気ハツラツで活力のあるプライベートや趣味、仕事、色々やりたいことをやれるようにサポートさせていただきます。

きっとあなたの力になれることを信じています。

症状の再発を防ぎ、健康な身体を維持していただくことが当院の使命であると考えております。

心身の不調でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

整体

初回問診料 ¥2,200
整体  一般 ¥6,800
    学生 中学生まで ¥4,800
       高校生   ¥5,800
       大学生   ¥6,200


※2か月以上ご来院がない場合、初回問診料がかかります。

*すべて税込価格です。

ご予約・お問い合わせ

お電話でもお気軽にお問い合わせください
受付時間 月~金 9:00〜20:00
           土      9:00~13:00
(定休日 日曜・祝日)
*治療中はお電話に出られない場合がございます。
その場合は「お名前、ご連絡先、ご希望のメニュー」を
留守番電話メッセージに残してください。
LINEなら24時間受付中
LINEからご予約いただくと
ご新規様 初診料500円オフ

はり きゅう・整骨
THREE治療院

住所
〒612-8052
京都市伏見区瀬戸物町736-1
電話
営業時間
月~金 9:00~20:00
 土  9:00~13:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 当院前1台完備
アクセス 京阪伏見桃山駅より徒歩4分
近鉄桃山御陵前駅より徒歩6分
京都京阪バス西大手筋より徒歩4分
大手筋商店街みずほ銀行を北に約80m
支払い方法 PayPay/VISA/Master Card/American Express/JCB/Diners Club/Discove
ApplePay/iD/QUICPay/
交通系ICカード(PiTaPa除く)
d払い/auPAY/RPay
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。