受付時間:月~金 9:00~20:00
土  9:00~13:00

上腕骨外側上顆炎(テニス肘)に悩むあなたへ

 

「腕を伸ばすたびに肘がズキズキと痛む…」

「ペットボトルのふたを開けるのも辛い…」

「趣味のテニスを楽しめなくなった…」

このような痛みや不調で悩んでいませんか?




これらの症状、実は 上腕骨外側上顆炎(テニス肘) かもしれません。

テニス肘という名前から「スポーツ選手だけの症状」と思われがちですが、実際は家事や仕事で腕を酷使する人にもよく見られます。

日常生活の中で症状が悪化すると、生活の質が大きく低下する可能性も。

でも安心してください。

適切な治療を受けることで、痛みを和らげるだけでなく、再発を防ぐことも可能です。

当院では、患者さま一人ひとりの状態に合わせた優しい施術で、痛みの根本から改善を目指します。


上腕骨外側上顆炎(テニス肘)とは

上腕骨外側上顆炎(テニス肘)とは


上腕骨外側上顆炎 は、肘の外側の腱が炎症を起こすことで発生する痛みです。

特に腕や手首を頻繁に使う動作を繰り返す人に多く見られます。



【 主な症状 】

• 肘の外側に鋭い痛みを感じる
• ペットボトルのふたを開けたり、タオルを絞るときに強い痛みが出る
• 物を持つ力が弱くなり、持ち上げるのが困難になる
• 肘を伸ばすと痛みが増す



【 主な原因 】

テニス肘の原因は、手首や指を動かす筋肉が肘の腱に過剰な負担をかけ続けることにあります。
以下のような動作が、負担の原因にあげられます。

• スポーツ:テニス、ゴルフ、バドミントンなどのラケットを使う競技
• 日常動作:包丁を握る動作、掃除や洗濯などの家事
• 仕事:パソコン作業、重い荷物を持つ作業



症状が進行すると、炎症が慢性化し、治療が難しくなる場合もあります。


THREE治療院でのアプローチ
体全体から根本的に整える治療法


当院のアプローチ:痛みを和らげ、再発を防ぐ治療

当院では、症状を一時的に緩和するだけでなく、痛みの原因となる身体の歪みを改善する ことで、再発しにくい体づくりを目指しています。



手技療法(整体)による根本治療

私たちの治療は、患者さま一人ひとりの身体の状態に合わせた手技療法を中心に行います。
以下のような特徴があります。


1. 痛みの少ない優しい施術

• 強い力をかけることなく、肘や周辺部位を整えるため、安全で体への負担が少ないです。

• 痛みを引き起こす身体の歪みを整え、肘への負担を軽減します。


2. 全身のバランスを調整

• 肘だけでなく、肩や背骨、骨盤など全身のバランスを見ながら施術を行います。
これにより、肘への負担が軽減され、再発防止につながります。



3. セルフケアの指導

• 治療後のケアとして、自宅でできる簡単なストレッチや運動を提案します。

• 必要に応じて動画をお送りし、患者さま自身でケアを続けられるようサポートします。



【 改善までの目安 】

上腕骨外側上顆炎は、正しい治療を受けることで比較的短期間で改善が見込めます。当院では、以下のような流れで治療を進めています。


1. 初回(1回目)
• 痛みの状態や生活習慣についてじっくり問診を行い、痛みの原因を特定します。
• 初回の施術で痛みが軽減する方も多くいらっしゃいます。


2. 2~3回目
• 肘の痛みが和らぎ、日常生活が楽になるタイミングです。


3. 6~8回目
• 痛みがほとんど気にならなくなり、肘の動きもスムーズに。痛みの出にくい身体を目指して全身のバランスを整えます。 


※症状の重さや生活習慣により回数は異なりますが、多くの患者さまがこの回数で改善を実感されています。


【 患者さまの声 】

◎40代・女性(主婦)
「毎日の料理で包丁を握るたびに肘が痛くて困っていました。こちらで治療を受けて3回目には痛みがほとんどなくなり、日常生活がとても楽になりました。特に痛みの原因をわかりやすく説明していただけたのが安心でした!」

◎50代・男性(テニス愛好者)
「趣味のテニスを続けたい一心で通い始めました。今ではコートに立っても全く痛みを感じなくなり、全力でプレーできています。肘だけでなく全身のバランスを整えていただき、肩や腰の負担も減りました。」


一緒に「肘の痛みが気にならない快適な毎日」を目指しましょう!

 

 当院が選ばれる理由

1. 完全予約制で待ち時間ゼロ
患者さま一人ひとりにしっかりと向き合うため、予約優先でストレスなく施術を受けていただけます。


2. 専門資格を持つ夫婦が施術
豊富な経験と資格を持つ夫婦が担当し、安心感のあるアットホームな環境を提供します。


3. 痛みを抑えるだけでなく、再発を防ぐ根本治療
「痛みがなくなる」ことをゴールとせず、「痛みの出ない身体づくり」を目指します。


4. 充実したアフターケア
自宅でのセルフケアや生活習慣の見直しをサポートし、治療後も安心です。



肘の痛みや不快感でお悩みの方は今すぐご相談を!


痛みを放置するほど、治療期間が長引くことがあります。
少しでも「おかしいな」と思ったら、早めの対応が肝心です。

この痛み、もう我慢しないでください。
私たちと一緒に、快適な日常を取り戻しましょう!

当院では、痛みの軽減だけでなく、再発を防ぎ、健康な体を取り戻すお手伝いをしています。


「もうこの肘の痛みと付き合うしかない…」

と、諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。

完全予約制について

当院は完全予約制・自費治療の治療院です
患者様一人ひとりしっかり向き合ってお悩みを伺います。
患者様に分かりやすいよう説明し、最良の治療を行い、生活習慣のアドバイスなどを精一杯させていただくため完全予約制にしています。

整骨院(接骨院)で保険が取り扱えるのは法律により「骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷」のみ適応されると定められています。

慢性的な腰痛、肩こり、膝の痛み、五十肩、坐骨神経痛などの症状は全て保険適応外です。

また、保険での治療は性質上、最低限の治療しか行えません。

根本改善のための充分な治療を行うために当院は自費治療とさせていただいています。

ご予約・お問い合わせ

お電話でもお気軽にお問い合わせください
受付時間 月~金 9:00〜20:00
           土      9:00~13:00
(定休日 日曜・祝日)
*治療中はお電話に出られない場合がございます。
その場合は「お名前、ご連絡先、ご希望のメニュー」を
留守番電話メッセージに残してください。
LINEなら24時間受付中
LINEからご予約いただくと
ご新規様 初診料500円オフ

はり きゅう・整骨
THREE治療院
伏見桃山

住所
〒612-8052
京都市伏見区瀬戸物町736-1
電話
営業時間
月~金 9:00~20:00
 土  9:00~13:00
定休日 日曜・祝日
駐車場 当院前1台完備
アクセス 京阪伏見桃山駅より徒歩4分
近鉄桃山御陵前駅より徒歩6分
京都京阪バス西大手筋より徒歩4分
大手筋商店街みずほ銀行を北に約80m
支払い方法 PayPay/VISA/Master Card/American Express/JCB/Diners Club/Discove
ApplePay/iD/QUICPay/
交通系ICカード(PiTaPa除く)
d払い/auPAY/RPay
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。